2020年4月16日
 一駅読み切り
(神奈川県)相模鉄道沿線・半径1kmの駅
           相鉄本線三ツ境駅」  所在地:横浜市瀬谷区三ツ境
   開業:1926年(大正15) 一日平均乗降客:約44,100人(2018年度)約57,800人(2019年度)
                  駅間距離:希望ヶ丘駅から 約1.4km
   
 駅名由来
地名に由来
昭和14年まで存在していた都筑郡二俣川村、都築郡都岡村、鎌倉郡中川村の三村の境に位置していたことから
「三ツ境」と名づけられたといわれている。
  標高 76m 
三ツ境駅の位置する辺りは分水嶺となっていて標高は76mと高く、横浜の他社の鉄道駅においても最高の標高。
相模鉄道主要駅の標高は、横浜駅 6m。 相鉄本線終点 海老名駅 23m。 いずみの線終点 湘南台駅 33m。
    
 この駅には、2020年4月2日に訪れた。
市民の森
この駅の周辺には、瀬谷市民の森(18.8ha)、上川井市民の森(10.1ha)、追分市民の森(29ha),、矢指市民の森(5.1ha) 
の4つの大きな森が隣接して存在している。
森は、市が土地所有者から借りて市の樹林を守り育てるとともに、市民の憩いの場として無料で開放しているもの。
森の散策路や広場の清掃・草刈りなどは、地元の「市民の森愛護会」が行っている。
とてもきれいに整備された四季折々の自然をいっぱい感じる明るい森。
       
              追分市民の森林内散策路全工程は3,4km
この時期、新型ウイルスとかで日本中いや世界中が大恐慌で外出もままならず。
今日はこの追分市民の森の中を散策し、きれいな空気を胸いっぱい吸い込みささやかながらウイルス対策とすることにした。
経路
駅南口→ 白姫神社→ 追分市民の森→ 駅北口
歩行距離:約2.5km+森の散策路約1.3km 
    
三ツ境駅
橋上駅で、駅舎は相鉄ライフと一体化されまたバリアフリー化されている。
プラットホーム改札口、相鉄ライフと一体化した北口
    
改札口から地上2階のペデストリアンデッキを進み、階段を下りて南口から県道40号線に出て左折し、
約50m先で、白姫神社に参拝するため三ツ境不動産角から右折して細い道に入る。
    
すぐ右側に、白姫神社
白姫神社:蚕の神が祭神。阿久和養蚕組合の守り神として1909年(昭和42)に伊勢神宮、 外宮の衣の神を奉戴し
そのご神体を蚕の神とした。その後養蚕の衰退により、阿久和町からこの三ツ境へ遷座した。
県道40号線に戻り、ゆるい坂道を上り三ツ境橋信号から左折して、相鉄線陸橋の三ツ境橋を渡る。
      
三ツ境橋を渡り終えてすぐ左折しその先の分かれ道は左手を進み、突当りの大きな通りを横断して左折し、
約50m先で右斜めに分かれる坂道を上る。
      
約200m先の信号から右に折れて、ゆるい坂道の野境道路を上る。
野境道路:相模国と武蔵国の国境を通ることから野境道と呼ばれ、江戸時代には江戸と鎌倉を結ぶ間道として利用された。
現在は、瀬谷区と旭区との境界道。
坂道を上り続け、今が盛りの桜の下を潜り抜ける。
                    
その先「西部病院入口信号で県道45号線中原街道を横断し、
広域水道企業団前続いて聖マリアンナ医大横浜市西部病院前を通り、「瀬谷高校入口信号に出る。
    
追分市民の森
                                                 
信号右脇の山道を上って追分市民の森へ入り、森の道を下り、休憩処もある。
         
ちょっと陽がさすとパット明るくなる森の中、木立がまばらになり森の出口の下り道
    
視界が広がり道の左手に桜並木ドウダンツツジ、そして珍しいユーカリ(3/20撮影)。
    
道の右手は一面キャベツ畑
道なりに下り舗装された「追分みち」に出る。左前方の建物は追分市民の森の唯一のトイレで、出来たばかりできれい。
この車道までで、追分市民の森へ入ってから約0.8kmの距離。
     
右折して追分みちの坂道を上り、民家の手前から右折して坂道を上り、道なりに進む。
   
突当りのちょっと下ったところに、いくつかの「トンボ池」。
トンボ池:湿性植物を保全するために作られた人工池。畔の湿性な野草や土手の草原性の野草を維持している。
浅い水深の開放水面は、トンボやカエルの産卵場所となり、水辺の鳥類の良好な餌場となっている。
トンボ池の後ろの草むらの急斜面をなんとか上ると(危険につき遠回りをお勧め)、今が見ごろ桜山の桜々
桜山を下り、「追分みち」に出て右折する。
   
追分みち」の右側は雑木林の斜面、左側は一面のお花畑でこの時期菜の花でいっぱい。
お花畑は、時期により百日草、ヒマワリ、コスモス、サルビアなどが咲き誇る。
続いて、カヤ場
カヤ場:里山環境のひとつの草地環境のカヤ場を維持し、様々な草丈を好む昆虫類の生息や鳥類の良好な餌場を提供している。
   
道なりに進んで県道45号線中原街道の陸橋の下を潜り、右にカーブして坂道を上り、、
追分市民の森を出たところで車道に出て、右折する。
追分みちに出てから、ここまで約0.5km。 追分市民の森に入ってからは、約1.3km
    
道なりに進んで突当りを左折し、中原街道沿いに進み野境道路との交差点の「西部病院入口信号に出る。
信号を左折して先ほど来た野境道路を戻り、三ツ境駅北口に到達する。
              
  各 駅 停 車 
(駅名をクリックしてください)
相 鉄 本 線
  
  い ず み 野 線
     
旅と旅行と